投稿日:2025.11.14
開催日時:2025年11月14日
場所:アクア博多
【第224回】DMN定例会のご案内
清秋の候、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
11月14日(金)第224回DMN定例会を開催いたします。
今回はディーエムネットワークの戦略的提携会社、情報工房株式会社(所在地:大阪市淀川区)代表 宮脇一氏を講師にお迎えいたします。
情報工房は、ダイレクトマーケティングという領域で、お客様との“関係の質”を高める支援を続けている企業です。
「私達の高いマインドと高いスキルを活用した結果、私達に関わるすべての人がしあわせになる。」という使命の下、一見非効率に見える「一業種一社」のクライアントを大切にするコンタクトセンターを基軸とした、「環境変化に対応した売れるしくみ」を模索するエージェントです。
今回は、リトルタッチ(Little Touch of Attention)『コンタクトセンターは“処理”から“関係”へ─ジレンマの向こうにある希望― 』をテーマにお話しいただきます。
新規顧客の獲得が難しく、価格競争が激化する今、コンタクトセンターが直面する“二項対立のジレンマ”である「効率か、共感か」「処理か、関係か」「利益か、しあわせか」その狭間に、次の時代のヒントがあると宮脇氏は語ります。
日本における環境が10年前と比べ、真逆に変わっていく今、「かつての常識は、これからの非常識」に。
ダイレクトマーケティングも“売る”から“つながる”へと進化しないと成り立ちません。
情報工房が重視するのは“リトルタッチ”という小さな気づき。その積み重ねが、顧客の信頼を生み、利益を超えた“関係価値”を生み出すと考え、継続的に実証実験をしています。
今回は小さな “リトルタッチ”がもたらした大きな結果について特別にお話しいただきます。
通販に携わるすべての皆様、特にコミュニケーター、マーケター、そして経営者の皆様には是非お聞きいただきたい内容です。
今回は、会場とオンライン(ZOOM)のハイブリッド開催です。
オンライン参加の方には後日参加URLをお送りいたします。
セミナー終了後には懇親会も予定しております。こちらも是非ご参加ください。
★★★お申込みはこちらから11月10日(月)までにお願いいたします★★★
■15:00~16:30
主題: リトルタッチ(Little Touch of Attention)
『コンタクトセンターは“処理”から“関係”へ─ジレンマの向こうにある希望― 』
講師: 株式会社情報工房 代表 宮脇一氏
■16:30~17:00
総括
講師:株式会社ディーエムネットワーク 今村悦郎
■開催日時
2025年11月14日(金) 15:00~17:00
■会場
① アクア博多 3F Aホール
〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲5丁目3−8 3階
② オンライン(ZOOM)※後日URLを送付いたします。
■参加費 ※後日ご請求書をお送りさせていただきます。
DMN会員2名様迄 無料
3名様以上 1名様につき 3,300円(税込)
ビジター様 1名様につき 3,300円(税込)
■懇親会会場
ONO HAKATA
■懇親会費 ※後日ご請求書をお送りさせていただきます。
1名様につき 5,500円(税込)